入門講座

信心獲得章 五帖目 第五通

信心獲得章 五帖目 第五通

本文  信心獲得すといふは第十八の願をこころうるなり。この願をこころうるといふは、南無阿弥陀仏のすがたをこころうるなり。 このゆゑに南無と帰命する一念の処に発願回向のこころあるべし。これすなはち弥陀如来の凡夫に回向しましますこころなり。これを『大経』に ...

本文  信心獲得すといふは第十八の願をこころうるなり。この ...

一念大利章 五帖目 第六通

一念大利章 五帖目 第六通

本文  一念に弥陀をたのみたてまつる行者には、無上大利の功徳をあたへたまふこころを、『和讃』に聖人のいはく、「五濁悪世の有情の 選択本願信ずれば 不可称不可説不可思議の 功徳は行者の身にみてり」。 この和讃のこころは、「五濁悪世の衆生」といふは一切われ ...

本文  一念に弥陀をたのみたてまつる行者には、無上大利の功 ...

五劫思惟章 五帖目 第八通

五劫思惟章 五帖目 第八通

本文  それ五劫思惟の本願といふも、兆載永劫の修行といふも、ただわれら一切衆生をあながちにたすけたまはんがための方便に、阿弥陀如来、御身労ありて、南無阿弥陀仏といふ本願をたてましまして、「まよひの衆生の一念に阿弥陀仏をたのみまゐらせて、もろもろの雑行を ...

本文  それ五劫思惟の本願といふも、兆載永劫の修行といふも ...

聖人一流の章 五帖目 第十通

聖人一流の章 五帖目 第十通

本文  聖人一流の御勧化のおもむきは、信心をもつて本とせられ候ふ。 そのゆゑはもろもろの雑行をなげすてて、一心に弥陀に帰命すれば、不可思議の願力として、仏のかたより往生は治定せしめたまふ。 その位を「一念発起入正定之聚」とも釈し、そのうえの称名念仏は、 ...

本文  聖人一流の御勧化のおもむきは、信心をもつて本とせら ...

無上甚深章 五帖目 十三通

無上甚深章 五帖目 十三通

本文  それ、南無阿弥陀仏と申す文字は、その数わづかに六字なれば、さのみ功能のあるべきともおぼえざるに、この六字の名号のうちには無上甚深の功徳利益の広大なること、さらにそのきはまりなきものなり。 されば信心をとるといふも、この六字のうちにこもれりとしる ...

本文  それ、南無阿弥陀仏と申す文字は、その数わづかに六字 ...

白骨の章 五帖目 第十六通

白骨の章 五帖目 第十六通

本文  それ、人間の浮生なる相をつらつら観ずるに、おおよそはかなきものはこの世の始中終、幻のごとくなる一期なり。 さればいまだ万歳の人身を受けたりいふことを聞かず、一生過ぎやすし。いまにいたりてたれか百年の形体をたもつべきや。我や先、人や先、今日とも知 ...

本文  それ、人間の浮生なる相をつらつら観ずるに、おおよそ ...

経釈明文章 五帖目 第二十一通

経釈明文章 五帖目 第二十一通

本文  当流の安心といふはなにのやうもなく、もろもろの雑行雑修のこころをすてて、わが身はいかなる罪業ふかくとも、それをば仏にまかせまゐらせて、ただ一心に阿弥陀如来を一念にふかくたのみまゐらせて、御たすけ候へと申さん衆生をば、十人は十人百人は百人ながらこ ...

本文  当流の安心といふはなにのやうもなく、もろもろの雑行 ...

歎異抄前序

歎異抄前序

〔本文〕原漢文  ひそかに愚案を回らしてほぼ古今を勘ふるに、先師(親鸞)の口伝の真信に異なることを歎き、後学相続の疑惑あることを思ふに、幸ひに有縁の知識によらずは、いかでか易行の一門に入ることを得んや。まつたく自見の覚語をもつて他力の宗旨を乱ることなか ...

〔本文〕原漢文  ひそかに愚案を回らしてほぼ古今を勘ふるに ...

歎異抄本文

歎異抄本文

序文(原漢文)  ひそかに愚案を回らしてほぼ古今を勘ふるに、先師の口伝の真信に異なることを歎き、後学相続の疑惑あることを思ふに、幸ひに有縁の知識によらずは、いかでか易行の一門に入ることを得んや。まつたく自見の覚語を以て他力の宗旨をみだることなかれ。 よ ...

序文(原漢文)  ひそかに愚案を回らしてほぼ古今を勘ふるに ...

第一条 弥陀の誓願不思議にたすけられまゐらせて

第一条 弥陀の誓願不思議にたすけられまゐらせて

〔本文〕  一 弥陀の誓願不思議にたすけられまゐらせて、往生をばとぐるなりと信じて念仏申さんとおもひたつこころのおこるとき、すなはち摂取不捨の利益にあづけしめたまふなり。弥陀の本願には、老少・善悪のひとをえらばれず、ただ信心を要とすとしるべし。そのゆゑ ...

〔本文〕  一 弥陀の誓願不思議にたすけられまゐらせて、往 ...